暑い日が続きバテバテの日々
ネタ探しにも頭がまわらず更新をサボっておりましたが
昨日、午後から動物園へ行きました。
ココはカメラ付きの産箱へ戻ったそうで
カンガルー館のレッサーパンダ側の入り口で
ココの子育てをリアルタイムで見られるようになっていました。
ココが産箱に居ないときは
そっと(静かにね!)、屋内を覗いてみましょう

部屋の中で過ごすココの姿が見える場合があります。
久しぶりに見たココちゃん、元気そうで安心しました。
カンガルー側の入り口は開いておりますが
当然、レッサーパンダには近づけません。

ついたてのパネルにはココとセイタの軌跡をたどる写真
来園時のものや、同居訓練から繁殖期のものまで
懐かしいものばかり
そして、すくすく育ってるココとセイタの赤ちゃん

一瞬セイタに似てる、と思いましたが
まだ、気が早いですよね…。
こちらは、別の仔でしょうか?

カメラを見据えるあたり、ココに似…
あ、やっぱし、まだ気が早いですよね。
昨日は雨の心配もありましたがぱらつく程度で収まり
風が強かったぶん涼しく感じました。
涼しいから、セイタに会えるのかなと期待しましたが
日中は出ておらず…

夜の動物園もあるから、ひょっとして…
と、待ってみましたが出る気配も無かったし
園内をふた周りして疲れちゃったし
暗くなる前に帰ることにしました。
ココの生まれた埼玉県こども自然動物公園の、
さいしんじょうほうニュース(2010.8.23)ではナツが双子の赤ちゃんを出産した記事が載っています。
トップページの写真には6月15日生まれとなっていたので、
ココよりもひと足先に出産していたのですね。
ニュースとしては、さいしんと言えるかどうかは別にして…
ココナツ姉妹が無事出産にいたって何よりです。
最近のコメント