« ライラのもぐもぐ | トップページ | いっぱい食べて »

2013年4月15日 (月)

「ライラを送る会」

昨日は「ライラを送る会」がありました。
2013524

午前中から雲行きが怪しく風が強かったので
ライラとキンとギンはユキヒョウ側の放飼場に出てました
強風だと大きなな木に上ったら飛ばされそうですものね
2013525

小さな妹たちにとってライラは脅威であるとともに
母親とは違う大人パンダとして
興味深い存在だったのではないでしょうか
2013526
もっと教わることがあったはずなのに
残念ですが、もうお別れです…

そしてライラにとってココは興味深いレッサーパンダ
2013527
もう少し、親子から大人同士に変化した(?)ふたりを見ていたかったのですが
残念です、もうお別れの日が来てしまいました…

午後1時30分からのお別れ会は悪天候のため
正門近くの動物科学館内で行われました。
2013531
レッサーパンダの担当になって10カ月の担当さんのお話で
ライラが慣れてくれるまで
とても時間が掛かって大変だったそうですけど
警戒心の強いこの接し方を
ライラが教えてくれたと仰ってたのが印象的でした。

お話の後は放飼場で
雨の中、お食事タイムがありました。
2013528
大勢のお客さんに囲まれて
ライラとキンとギンはりんごを貰って大喜びのようでした。
遠目で眺めて歓声が上がったり
隣りのココが羨ましそうだったりして
みんなに応援され、送られるライラは幸せだなと思いました。

雨足が強くなり、笹タイムは室内で
2013529

いつも通り過ごすライラに
この日が最後の展示などという実感が湧かないのでした。
2013530

円山動物園の飼育員さんのブログ
今日、ライラが和歌山のアドベンチャーワールドへ旅立ったことがアップされてました。警戒心の強いライラですから時間はかかると思いますが、きっと、皆様に愛される素敵なレッサーパンダに成長していって行けると信じています。

動画はリリィとライラの1才のお誕生日にアップ済みの
赤ちゃん時代をまとめたものです。

彼女たちの成長を見ることが出来たのは
わたしの大切な宝物のひとつになりました。

ライラ、遠いからわからないけど、また会えたらいいね。

 レッサーパンダ ライラ 2013年4月10日 円山動物園

|

« ライラのもぐもぐ | トップページ | いっぱい食べて »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。