釧路市動物園の最後になりましたが
午後に会いに行ったツヨシとライオン親子です。
午後はツヨシの番

午前中のミルクよりも、ずっとずっと大人なツヨシ

当然ですが、わぁ、やっぱり大きいと感じてしまいました。

ツヨシは10才

円山のララ母さんに負けないくらい大きい

プールからあがって

往復歩き

今後、ミルクと同居はあるのかな

ミルクのお母さんのクルミとは同居してたから
いつか一緒になるかも知れませんね。
ツヨシはクルミのお婿さんとして釧路に来ましたが
その後、実際は女の子だったと判明したのでした。
女の子でも「ツヨシ」、力強くて良い名前ですものね。
ツヨシを見た後は、ライオン親子に会いに

息子のゆうひと遊ぶゆうき
パクパクタイムが始まる気配を感じで
母ゆうきと父アキラはそわそわ落ち着かない様子でしたが
息子のゆうひは無邪気に遊びに夢中でした。

動画はそんな親子の様子を
ゆうきは落ち着かないながらも息子の遊びに着き合っていましたが、アキラは屋内の様子が気になって息子が遊びを仕掛けても全然乗らない様子なのでした…
パクパクタイムは屋内展示場で行われ
ゆうきとゆうひ親子、父アキラと別々の部屋でした。
一応、動画を撮ってみたのですが画面が暗くて…残念なものでした…。
ツヨシとライオン親子を見た後
帰りのバス時間まで、もちろんレッサーパンダでした。
ホッキョクグマ、ライオン 2014年6月28日 釧路市動物園
最近のコメント