« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月30日 (木)

ララの特訓

おチビちゃんのお気に入りはバケツ
012015629m_258

わざわざ堀から運んで来たくらい大好き
022015629m_260

そんなことより、いらっしゃい
032015629m_263
お気に入りのおもちゃで遊んでいたのに
ララにつかまってしまったおチビちゃん…

鍛えてあげる
042015629m_264
我が子を成長させるためか
ララの熱い特訓が始まりました

抵抗しても抵抗してもララ母さんは手を緩めません
052015629m_266
やっと逃れたおチビちゃんは
スタコラサッサとバックヤードまで逃げて行きました~

動画はララ母さんの特訓の様子を
姉兄たちもみんな通った道ですから
たんと鍛えってもらってください

ホッキョクグマ 2015年6月29日 円山動物園

| | コメント (0)

2015年7月28日 (火)

ほのぼのと

お昼寝中のセイタ
012015629m_185

同じころココも休んでいました
022015629m_186

ちょっと距離をおいてホクト
032015629m_187

ココに近づきたくても、近づけない…
042015629m_188

ココの「来ちゃダメ」オーラが出ているよう
052015629m_190

うふふ、たまにはいいでしょ
072015629m_191

この日、ココは毛づくろいに忙しいセイタを見ていました
072015629m_230
そこへホクトもやって来て親子の光景になりました。

動画はそんな親子の様子です。
檻越しではありましたが、ほのぼのとして良いなと眺めていました。檻越しだからほのぼのしていられたんでしょうけど…

 レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園

| | コメント (0)

2015年7月25日 (土)

いつかは大人に

久しぶりの更新です…
夏バテやら何やらでサボっておりました。
ごめんなさい

ホクトのお誕生日のアルバム(スライドショー)も
まだ作れていませんが
遅くなっても作ってあげたいなと思っておりますので
待っててくださいね
012015629m_128

ホクトのシッポもきれいに生えそろいました。
022015629m_130

毛色はちょっと濃い目で
032015629m_137

美しい毛並に
042015629m_138

たくさん食べて大きくなりました
052015629m_140

母ココに甘えられるのも限りがありますので
たくさん甘えておいて良いと思います。
062015629m_141

ホクトもいずれ大人になっちゃうのか~
そう思うと、ちょっぴりさみしいねぇ

動画は、6月11日草をつまんで食べていたホクトです。
むしゃむしゃ美味しそうに

 レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園

| | コメント (2)

2015年7月13日 (月)

1才になりました

ホクトは7月11日で1才になりました!
012015629m_010

ホクト、お誕生日おめでとう!(遅くなってごめんなさい)

| | コメント (2)

2015年7月10日 (金)

親子のお休み処

ここは親子のお休み処とでもいいましょうか
012015629m_038

じゃれ合ったり
022015629m_039

甘えたり
032015629m_150

いつの間にかココとホクトが落ち着ける場所に
042015629m_151

ホクトはここで叱られたりもするけれど
052015629m_153
ココに心おきなく甘えられる場所でもあります。

動画はホクトに毛づくろいをするココ

ホクトは寝ようとしてたのですが、母さんじゃ断れません。

ココは、ホクトのお母さんであり良き友達でもありますね。

 レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園

| | コメント (0)

2015年7月 9日 (木)

また、じゃれ合ってるよ

朝から、ココは息子ホクトとじゃれ合いです。
012015629m_004

何度も繰り返されるものだから
022015629m_007
また、じゃれ合ってるよなんて言われてます。

ココも大きくなったホクトには手を焼いている感じかな
032015629m_008

動画はこの時のじゃれ合いの様子を

ココとホクトのじゃれ合う動画は何本かアップしてます
後日になって見て、じゃれ合うホクトの成長が感じられるかなと思います。

 レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園

週明けに風邪を引きまして、これが思いの外手強くて
まだ当分引きずりそうです。

皆様も夏風にはご用心を!

| | コメント (0)

2015年7月 4日 (土)

ひとり暮らしを満喫

セイタ、口元におやつが運ばれると
012015629m_103

しまりのないお顔に
022015629m_106

りんご、ブドウとなると
032015629m_108

ゆるんでしまうのは
042015629m_109
致し方ない

今度はりんごまるごと
052015629m_112

ひとり暮らしだから
052015629m_115

ゆっくりいただきます
062015629m_116

へへっ、たまらないねぇ
072015629m_119

先月(6月23日)10才になったセイタ
ひとり暮らしを満喫しています。

いいね、セイタ

 レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園

| | コメント (0)

2015年7月 3日 (金)

ずーっと、一緒だもの

手前にいるのは、キン
012015629m_073
隣りのギンがやけに大きく映ってるけど…

ギンのほうが良く食べるからキンよりも体が大きいのは
分かっていたけど、こんなに大きかったかなぁ
022015629m_074

食べ過ぎ食べ過ぎ
032015629m_087

キンが手伝ってあげるわね
042015629m_089
大人になって別行動が多くなったキンとギンですが
おやつを分けあったり出来るのは姉妹だからかな

キンの貰ったりんご
052015629m_091

もぐもぐもぐ
062015629m_093

やっぱし美味しいわ~
072015629m_094

ギンが来る前に食べちゃいそうですね
082015629m_096

ココとホクトが一緒のときはキンもギンもせかせかしてましたが、ふたりだけだとわりと落ち着いていることが多いです。

ずーっと、一緒だものね

 レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園

| | コメント (0)

2015年7月 2日 (木)

貰うことだけ

もうすぐ
012015629m_040

もうすぐ始まるのよ
032015629m_042
お食事タイムを待っていたギン

いざ始まるとりんごを貰うのに忙しい
032015629m_047

キンだって忙しい
042015629m_048

ギンも負けちゃいられない
052015629m_059

早く食べて、また貰いに行かなくちゃ
062015629m_061

解説のお手伝いも、この日はパスして
072015629m_064

貰うことだけ
082015629m_065
りんごを貰うことだけに徹していたギンなのでした。

ギンの願いは一切れでも多く食べたい…
至ってシンプルであります。

 レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園

| | コメント (0)

2015年7月 1日 (水)

セイタ、換毛期

男、セイタ
012015629m_021

今年の換毛期は大変
022015629m_198
いつになく激しい
ここまですごいセイタは見たことがありません。

そういえば、旭山のノノも近年換毛が激しくなってきた
加齢が関係してるのかしら?

そんなんで、セイタは毛づくろいに忙しい
032015629m_237

やってもやっても終わらない
042015629m_238

ホントは脚が細いのもバレちゃってるし
052015629m_239

シッポはきれいだけど、これからかな
それとも、もう終わったのかしら…
062015629m_243

動画は巡回するセイタ
フキの葉にすぐ隠れてしまいますが
換毛の激しさが実感できると思います。

 レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園

| | コメント (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »