すぐに体力回復
ホクト
ちょっと、ひと休み
クンクンクン
クンクンしてるうちに体力回復
この日はちょっと暑かったけど
引きずらないモンだった
ちょっと日陰で休めばすぐに体力回復
ホクトは元気に活動していました。
秋がそこまで来ているからかな
もうすぐレッサーパンダが元気になる季節ですね。
レッサーパンダ 2015年8月25日 円山動物園
ホクト
ちょっと、ひと休み
クンクンクン
クンクンしてるうちに体力回復
この日はちょっと暑かったけど
引きずらないモンだった
ちょっと日陰で休めばすぐに体力回復
ホクトは元気に活動していました。
秋がそこまで来ているからかな
もうすぐレッサーパンダが元気になる季節ですね。
レッサーパンダ 2015年8月25日 円山動物園
エイタ、寝てた
笹とりんごが用意されていたというのに
余程眠かったのかしら
30分後、再び見に行くと
毛づくろいをしていました
おっとっと
まだねぼけまなこのよう
寝起きだから
気持ちが良いと、つい、うとうとしてしまうのよね
気を取り直して毛づくろいを続けるエイタなのでした。
動画はそんなエイタの様子を、めちゃくちゃかわいいです。
レッサーパンダ 2015年8月25日 円山動物園
ホクト
久しぶりだね
昨日、動物園に着きレッサーパンダ舎へ行くと
ホクトは放飼場を巡回中でした。
ユキヒョウ側の放飼場で単独展示
ココ母さんは出ておらず…
ちと寂しかったかな
ホクトはどうかわかりませんが
わたしは寂しかったです。
久しぶりに会うのを楽しみにしてたんだけどなぁ~
ココちゃん、元気かしら
レッサーパンダ 2015年8月25日 円山動物園
ホクトとココ母さん
ホクトは毛づくろいを始め
ココは早々にお昼寝
ホクトはシッポをのお手入れを丁寧に
換毛期が終わって綺麗になったシッポ
この毛並みを維持しているかしら
動画はシッポのお手入れをするホクト
丁寧にする様は、もう一人前の大人ですね。
レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園
この間、動物園に行った夢をみました
放飼場にいるホクトを撮ろうとシャッターを押すと
ファインダーの中も液晶画面も真っ黒…
なんどやっても真っ黒になり哀しくなりました。
久しくデジカメにもさわってなくて
夢の中では壊れていたんですね
実際は大丈夫でしたので安心しました。
少し涼しくなりすぐにでも動物園へ行きたいのですが
暑い暑いといってサボっていた雑用をまず片づけなければなりません…。
水しぶきをあげるホクト
水まきされてる中、りんごを取りに行ってびしょびしょ
日差しが強くて暑かったから濡れても平気
眩しいから
日陰に移って食べました
やっぱり、日陰が落ち着くね
眩しいと目も開けられません…
動画は水を浴びてりんごを取りに行くホクト
この日は今から思うとそんなに暑くはなかったのだけれど
わたしはバテバテだった…
次の日から風邪ひいて調子悪くなっちゃったから
すでに体調が悪かったよう
レッサーパンダに浮かれて気がつかなかったわ。
レッサーパンダ 2015年7月5日 円山動物園
もう1っか月以上前のお話です。
何せこの日以来動物園へ行ってないものですから…
りんごを貰って上がって行く、キン
ギンは、待ち切れずおやつをせがみ
りんごを待っているのでした
まだ解説の途中ですからね
もう少し待たねばなりません
お待たせしました
ギンはその場で背を向けりんごを食べ
食べ終わるとまたせがんでいました。
キンも今度は移動せずその場でいただきました
この方が効率よく貰えそうですが
だいたいキンもギンも同じくらい貰えるのよね。
スタンダードな、りんごタイムスタイル
やっぱりこれが一番可愛いねぇ
ギンはこの日の翌日7月6日から
妊娠の可能性があるため非展示になっていましたが
最近、復帰したようです。
今年は残念ながら妊娠してなかったよう
ギンとエイタは若いペアですから
まだまだこれからこれから、将来に期待しましょう。
レッサーパンダ 2015年7月5日 円山動物園
ギン
食いしんぼさんの、ギン
吊り橋ウォーキングでおやつを探すギンは素敵で
むっちむっちでした
換毛期が終わりスッキリしたせいでそう見えたのか?
動画はむっちむっちのギンが笹をむしゃむしゃしてた様子
連日真夏日で、明日は34度になるらしい
当分動物園へは行けそうにない、会いたいなぁみんなに…
レッサーパンダ 2015年6月29日 円山動物園
最近のコメント