« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月28日 (金)

スイッチ

釧路2日目はどうかな
キン、どう思う?
01062

シンゲンはねぇ…期待できないなぁ
02063

先にミルクのとこにいってみた
03064

ミルクも何だか
04065

いまいち…
05066

あまり興味を示さなかったのですが
06073

突然スイッチが入りました(良かった良かった…)

動画は突然スイッチの入るミルクです

そして、また突然スイッチが切れたようで…

 レッサーパンダ&ホッキョクグマ 2017年4月23日 釧路市動物園

| | コメント (0)

2017年4月27日 (木)

土曜日とは思えない

シンゲン
01036

笹を食べていた
02037

あ、ごめん
シンゲンの顔を見てたらトイレに行きたくなっちゃった

そして、戻って来ると…もう終わって寝床に
03038

この日のシンゲンは寝てばかり
あ~ぁ、しょうがないね
また明日会おうね…

帰る前にキロルに
04043

砂まみれのキロル
05048

プールに入る様子もない
06050

珍しくホッキョクグマを見るお客さんもいなくて
土曜日の動物園とは思えないほど空いていたのでした。

レッサーパンダ&ホッキョクグマ 2017年4月22日 釧路市動物園

| | コメント (0)

2017年4月26日 (水)

ずーっとゴロゴロ

ミルク
01020
立っていたのはこの一枚だけ

あとはずーっと
02021

ゴロゴロしてた
03022

もう遊んだのかしら
04023

疲れたのかしら
05027

ずーっとゴロゴロ
06028

動画はゴロゴロしてたミルクの様子です

ホッキョクグマ 2017年4月22日 釧路市動物園

| | コメント (0)

2017年4月24日 (月)

寒い釧路

4月22日と23日は釧路市動物園へ行って来ました。

まず、キンに会うのを楽しみにしていたのですが
01001
出産の可能性が出て来たため…と非展示に

え~!ちょっと早くないですか、もうですか…
と叫びたかったのですがHPで知っていたので呑み込みました

レッサーパンダ舎
02005

シンゲンだけ
03011

空はどんより、冷たい冷える体
04012

レッサーパンダとホッキョクグマを行ったりしながら…

でも、キンには会えた
05057

扉越しにね、これも会えたっていうのなら
06058

コーアイは元気でした
写真がうまく撮れなくて…ごめんなさい

 レッサーパンダ 2017年4月22日 釧路市動物園

| | コメント (0)

2017年4月19日 (水)

ギンの時間

ギンの長いシッポ
01201749m_137

円実がやって来て
02201749m_138

親子ツーショット
03201749m_139

並んでみるとけっこう似てるのね

ギンの時間
04201749m_140

ギンは自分の時間を作り
05201749m_142

適当に過ごしています…
06201749m_143

円実の面倒を見るときもありますが
見ないったら見ないクールなときも…あり

 レッサーパンダ 2017年4月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2017年4月17日 (月)

りんご大好き

円実
01201749m_104

りんご大好き
03201749m_105

美味しいからね
03201749m_108

とっても
04201749m_109

美味しいから
05201749m_110

これ以上の理由はありません
06201749m_112

そうだよね、美味しいから好きなんだよね
わかるわ~

 レッサーパンダ 2017年4月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2017年4月15日 (土)

母を見習って

円実は貰ったりんごを、むしゃむしゃ食べて
01201749m_095

そのまま呑み込んでしまいました
02201749m_096

母ギンはちゃんと手に持って
03201749m_099

しっかり食べています。
04201749m_100

円実も今度はしっかり食べて
05201749m_101

呑み込みました
06201749m_102

円実、母を見習ってちゃんと食べようね
あ、でも、最初に貰ったりんごはちょっと小さかったかな

 レッサーパンダ 2017年4月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2017年4月12日 (水)

春を見つけたのかい

エイタ
01201749m_016

春を見つけたのかい
02201749m_017

どんな香りがするのだろう
03201749m_019

どんな味かしらね
04201749m_069

エイタ、あんまり…
05201749m_070

興味ないみたいだね
06201749m_072

放飼場にはフキの頭がたくさんあったのだけれど
ほとんど興味を示さず
気にいってもらえたら良かったんだけれどなぁ~

 レッサーパンダ 2017年4月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2017年4月11日 (火)

春の日に

ホクト
01201749m_003

春の日差しを浴びて
02201749m_004

早春の背景を背負って
03201749m_076

えへへ
04201749m_079

たまには怖いお顔も
05201749m_080

ホクト、順調に成長しております。
06201749m_082

今年で3才になるのかぁ
早いねぇー

 レッサーパンダ 2017年4月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2017年4月10日 (月)

お弁当持参(?)

昨日は円山動物園へ行って来ました。
ココちゃんに会えました
01201749m_083

何を持って来たの
02201749m_085

ココの大好きな笹ごはんではありませんか
03201749m_086

ちょっと、お行儀悪いけれど
04201749m_088

ココの美味しい食べ方
05201749m_090

うん、やっぱり美味しい
06201749m_092

お弁当持参で出て来たココ
可愛かったなぁ

 レッサーパンダ 2017年4月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2017年4月 6日 (木)

旭山らしい風景

ユンユン(だと思う…)
012017319a_155

明るい毛の色だけど、明るかったからなぁ
022017319a_156

ユンユンかレイレイか
032017319a_157

このキリっとした感じがレイレイかな
052017319a_158

キミはどっちだい?
052017319a_200

ユンユンだと思うのだけれど…
062017319a_220

きっと、いつも見ている方だったらわかるんだろうな

この日はお天気も良く動物園も賑わっていました
バスも増便で大変だったのよ
旭山らしい風景なのかなぁ~

 レッサーパンダ 2017年3月19日 旭山動物園

| | コメント (0)

2017年4月 5日 (水)

何故かケンカになって

ユンユン
012017319a_179

痒いのでしょうか
022017319a_180

毛づくろいですか
032017319a_181

これから始めます
042017319a_182

双子のレイレイも手伝ってくれました
052017319a_209

お互い手伝っているうちに力がはいちゃって
062017319a_218

動画は毛づくろいの様子です

何だか最後にはケンカになってしまって…

残念な結果になってしまいましたがおもしろかったです。

 レッサーパンダ 2017年3月19日 旭山動物園

| | コメント (0)

2017年4月 3日 (月)

屋根の上で

ユンユン
012017319a_152

屋根の上で
022017319a_153

クンクン
032017319a_162

ユンユン、クンクン
042017319a_163

ここはちと怖いね
052017319a_164

やっぱし地べたが安心
062017319a_173

屋根の上でクンクンしてたユンユン
何か気になることがあったのでしょうかね

 レッサーパンダ 2017年3月19日 旭山動物園

| | コメント (0)

2017年4月 2日 (日)

どっち?

レイレイとユンユン
012017319a_122

ユンユンは仔パンダらしい体型
022017319a_123

そして…レイレイはガオガオと似ているので
032017319a_125

うーん…
042017319a_126

ユンユンはどこから見ても
052017319a_128

ユンユンなのよね
062017319a_130

わかりやすいお顔してるし
072017319a_131

キミはどっちだったかな
082017319a_133

レイレイか
092017319a_134

ガオガオか
102017319a_137

シッポが見えれば何とかわかるのだけれどもね
わたしにはさっぱりわかりませんです…

 レッサーパンダ 2017年3月19日 旭山動物園

| | コメント (0)

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »