« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月31日 (水)

笹を食べて

シンゲン、笹を食べます
012018102728_078

むしゃむしゃと
022018102728_079
食べてまた戻って
032018102728_082
その繰り返しですね
あー、食べた食べた
042018102728_086
お腹いっぱいになったかな
052018102728_087
笹を食べて幸せそうなシンゲンでありました♪
 レッサーパンダ 2018年10月28日 釧路市動物園

| | コメント (0)

2018年10月30日 (火)

良いと思えば何でも良い

前日とは打って変わって
お天気は晴れ
012018102728_014_2

レッサーパンダ舎の紅葉も…綺麗です
022018102728_022
紅葉には隠れなかったシンゲン
032018102728_023
それがとうしたってもんだ
042018102728_024
コキンも関係ないと思うけど
052018102728_025
残ってる葉っぱも綺麗じゃない
062018102728_031
うんうん、綺麗
072018102728_034
景色も最高ね
082018102728_035
良いと思えば何でも良い、そんなもんよ
 レッサーパンダ 2018年10月28日 釧路市動物園

| | コメント (0)

2018年10月29日 (月)

残念ながら雨…

10月27日と28日は釧路へ行って来ました。

27日は残念ながら雨…
そして楽しみにしていたも紅葉も散っていました
012018102728_002

紅葉の中でシンゲンのお顔が見たかったんだけど
022018102728_004
そうそう、へんてこレッサーパンダの写真集が売店で売っていた
032018102728_001_2
わたしはもう持っているので買わなかったけれど
出来るだけ多くの人に買ってもらえますように
大荒れの初日、まさかこんなに降るとはねぇ
042018102728_010  
なので、次回は二日目からお送りします。
 レッサーパンダ 2018年10月27日 釧路市動物園

| | コメント (0)

2018年10月24日 (水)

また来るよ、元気でね

旭山では
0120181014asahiyama_123

このポーズが未だにうけています
0220181014asahiyama_125
おーい、と呼んでみたくなる
0320181014asahiyama_126
寝ちゃったり
0420181014asahiyama_128_2
おとぼけコンビみたいに見えてきたりしてね
0520181014asahiyama_132
ちょっと他を見て戻ってみると
レッサーパンダ舎はいつものくりかえしのような
0620181014asahiyama_142_2
栃さんが出てくるのを待ったけど…
出てこないので、3時半ごろに帰りました。
みんな、また来るよ。元気でね。
 レッサーパンダ 2018年10月14日 旭山動物園

| | コメント (0)

2018年10月23日 (火)

秋の景色、それぞれ

チャーミンは堀の下へ
0120181014asahiyama_065

ここへ降りるのが常習のようです
後で栃と交替のときに梯子で上げてもらえるよう

おいらは、ここでのんびりするのが好きなんだ
0220181014asahiyama_066
のんびり、毛づくろいを わきの下を徹底的にね
0320181014asahiyama_067
動画はチャーミンの毛づくろいを
わきの下を徹底的に、しつこくするチャーミン
わたしも毛づくろいを
0420181014asahiyama_070
はぁ、気持ちいいんだもんね
0520181014asahiyama_073
気持ち良さそうなユンユン
0620181014asahiyama_077
とっとと済ませて
0720181014asahiyama_078
お散歩お散歩
0820181014asahiyama_079
秋の景色が眩しいユンユンなのでした
 レッサーパンダ 2018年10月14日 旭山動物園

| | コメント (0)

2018年10月22日 (月)

ユンユンには通じてない

ユンユン
0120181014asahiyama_043

わたしの中では一番のお気に入り
0220181014asahiyama_046
ユンユン、どうですか
0320181014asahiyama_049
どうですかと聞かれても
0420181014asahiyama_050
みんなと変わりありませんけど
0520181014asahiyama_052
そうよね、そうなんだけど
0620181014asahiyama_053_2
ユンユンには何ひとつ通じてないお話でありました
あははは…
 レッサーパンダ 2018年10月14日 旭山動物園

| | コメント (0)

2018年10月20日 (土)

笹で始まる

旭山動物園2日目

今日も朝から笹をむしゃむしゃ
0120181014asahiyama_003

むしゃむしゃ、それがここの習わしです
0220181014asahiyama_005
でも、わたしはもう吊り橋をわたったのよ
0320181014asahiyama_008
と、言っていたかのようだった去年生まれのミイミイ
0420181014asahiyama_009
ショウショウはいつも通りかな
0520181014asahiyama_013
こちらではレイレイも笹を
0620181014asahiyama_016_2
うーん笹は美味しい
0720181014asahiyama_017
最高だよね
0820181014asahiyama_023
やっぱりかと、思ったとおりの笹の光景でした
笹で始まる朝!なんだね
 レッサーパンダ 2018年10月14日 旭山動物園

| | コメント (0)

2018年10月18日 (木)

御大

左側は交代で栃さんが出てきました
0120181013asahiyama_089

いよいよ、御大の登場って感じかな
0220181013asahiyama_090
栃さんはちょっぴり眠そうで
0320181013asahiyama_092
でも、笹はいただきますわ
0420181013asahiyama_097
体が痒そうで
0520181013asahiyama_102
痒そうでありました
0620181013asahiyama_103
なのでゆっくり毛づくろい
0720181013asahiyama_105
毛づくろいの後はお昼寝
0820181013asahiyama_112
動画は栃さんの毛づくろいの様子を
お昼寝してしまった栃さん、おやすみなさい。
 レッサーパンダ 2018年10月13日 旭山動物園

| | コメント (0)

2018年10月17日 (水)

秋、いいですねぇ

毛づくろいをしているのがユンユン
0120181013asahiyama_043
のんびりのんびりやっています
みんながのんびりしてる間に

園内の紅葉を見学に行きました
0220181013asahiyama_056
きれいな紅葉、ポカポカしてて眠くなりそう
0320181013asahiyama_057
戻ってきても、ユンユンは相変わらず
0420181013asahiyama_069
チャーミンは下へ降りていました
0520181013asahiyama_070
今年もやって来た秋、いいですねぇ
動画はレイレイとユンユンの毛づくろいを
左側には、父チャーミンとレイレイとユウユウが暮らしております
午後から、栃と交代です。
 レッサーパンダ 2018年10月13日 旭山動物園

| | コメント (0)

2018年10月16日 (火)

競争相手

この子は雷雷(れいれい・オス)
とにかく笹をよく食べます

0120181013asahiyama_018

この子は雲雲(ゆいゆい・メス)
この子も負けじと食べます
0220181013asahiyama_029
むしゃむしゃむしゃ
0320181013asahiyama_030
音が聞こえてきそうです、むしゃむしゃむしゃ
0420181013asahiyama_031
はぁ、疲れた…
0520181013asahiyama_038
でもまだまだ食べますよー
0620181013asahiyama_039
動画はむしゃむしゃもりもり食べるレイレイです
ほんとに旭山の子は笹をよく食べます
競争相手がいい刺激になっているのかもね
 レッサーパンダ 2018年10月13日 旭山動物園

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年10月15日 (月)

ここの日常

10月の13日、14日で旭山動物園へ行ってきました

久しぶり、すごく久しぶりの旭山動物園
0120181013asahiyama_001

西問の謎のキリンがお出迎え
0220181013asahiyama_002
中へ入るとメンバーが一新という感じで
このメンバー表を頼りに…です
0420181013asahiyama_011
ふむふむ、この子は
0520181013asahiyama_012
去年産まれた、守守(しょうしょう)
一度会っているよね
0520181013asahiyama_015_2
でも、一度だけかなんて、しみじみ考えてしまいました…
あー。何だかいろんなことがあって
いろんなことが変わってしまった…なんて考えてみたり
でもでもでも、ここの日常は変わらないんだよね、きっと
 レッサーパンダ 2018年10月13日 旭山動物園

| | コメント (0)

2018年10月12日 (金)

親子で可愛い

円実
012018109m_110

とっても可愛い円実
022018109m_111_2
親子でも可愛い
032018109m_114
ギンが可愛いか、どっちなんだろうと考える円実
042018109m_116
ギン
052018109m_120
そりゃ、わたしよ
062018109m_122
と、思ってるギン
072018109m_124
そんなこと、ちっとも考えていない円実でありました
082018109m_134
何のことか、分からなくなってきました…
 レッサーパンダ 2018年10月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2018年10月11日 (木)

知らない円実

円実、笹を食べます

012018109m_039

まだまだ育ち盛り
022018109m_040
たくさん食べてね
032018109m_042
円実の秋はどんなのかな
042018109m_046
好きな季節は
052018109m_047
どの季節かな
062018109m_049
教えてよ
082018109m_052
だめか…
072018109m_050
というか、円実は質問されてることも知りません
わたしが勝手にしているものだから…
 レッサーパンダ 2018年10月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2018年10月10日 (水)

セイタ、可愛い!

昨日は円山動物園へ行ってきました

ギンはのびやかに

012018109m_002

と、いうところでしょうか
022018109m_003
ギンのお父っつあんセイタは
032018109m_015
笹を食べておりました
042018109m_016
セイタ、美味しいかい
052018109m_023_2
ご満悦そうです
062018109m_024
オバチャン、美味しいよ
072018109m_025
と、言ったように感じました
082018109m_026
セイタのこういうお顔を見るのは久しぶりでした
セイタ、可愛い!ね
 レッサーパンダ 2018年10月9日 円山動物園

| | コメント (0)

2018年10月 5日 (金)

おねむ…

ギン母さん、おねむかな
012018924masa_127

このごろ、母さんはいつも、おねむなの
022018924masa_130
円実は平気なんだけど
032018924masa_131_2
何故、眠いのかしら
042018924masa_132
これから、いい季節
052018924masa_136
見逃したらもったいないじゃない
062018924masa_137
ねえ、円実
ギンはどう思っているのかしら
 レッサーパンダ 2018年9月24日 円山動物園

| | コメント (0)

2018年10月 3日 (水)

そんな日も…

みなさん、こんにちわ
円実です

012018924masa_084

今日もわたしだけど
022018924masa_085
我慢してね
032018924masa_088
円実も色々考えて
042018924masa_089
映ったりしてるから
052018924masa_100
ご勘弁を…
062018924masa_103
円実ちゃんありがとう
円実しか活発に動いている子はいなかったの
ねえ、そんな日もあるわよね
 レッサーパンダ 2018年9月24日 円山動物園

| | コメント (0)

2018年10月 1日 (月)

可愛いのがいっぱい

また円実…
012018924masa_067

また円実なんて言わないでよ
022018924masa_076
ごめんね、つい…
032018924masa_078
円実しか撮れてないといいずらかった…
042018924masa_080
でも、可愛いのがいっぱい
062018924masa_081
だよね、うふふ
 レッサーパンダ 2018年9月24日 円山動物園

| | コメント (0)

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »