元気なリリィに会えて
ナツは木の上
放飼場に下りてるときは
ハナビとリリィを追ってばかりでしたね
再び下りてくナツ
また、ハナビの姿を見つけると追っていました。
下の様子を見ていた、リリィ
木の上で休んでいたリリィも下りていきました
放飼場にはいろんな草がいっぱい
あちこちの草をむしゃむしゃしてた
園内にはレッサーパンダ用の竹林もあるし
食いしん坊のリリィにとっても理想的な環境で恵まれていますね。
動画は放飼場でのナツとハナビとリリィの様子
ナツは相変わらすハナビを追い
追われるうちにハナビは興奮状態に…
そんなふたりをよそに、リリィは草をむしゃむしゃ
やがて騒動は収まりナツもハナビも、そしてリリィも木の上へ
若いハナビは再び下りてきてまた上がって
落ち着くまでに少し時間がかかりました。
室内展示のミンミンもお昼寝に
埼玉2日目は11月3日の休日でしたので
レッサーパンダ舎も家族連れで賑わっていました。
小学生の男子がね
「僕は、リリィが良いなぁ~♪」って言ってましたよ
リリィが移動して半年も経ったんだもの
れっきとした埼玉レッサーズの一員になってますよね。
お昼を過ぎて
レッサーパンダたちはみんなお昼寝に入りました
予定よりは少し早い時間でしたが
みんなが寝てる間にレッサーパンダ舎をあとにしました。
ココの生まれた動物園に行けて良かった
ココと双子で生まれたナツに会えて
ハナビとミンミンとも会えて、みんなのこと大好きになりました。
そして、リリィ
細かったシッポがフサフサになっていたし
食欲も相変わらず(大食)あったし
大きな木の上が快適で、かなり気に入っているようでした。
元気なリリィに会えて良かった、安心しました。
レッサーパンダ 2012年11月3日 埼玉県こども動物自然公園
最近のコメント